なぜ歯は黄色くなるの?


私たちは毎日、着色料のついた食べ物・飲み物を口にしております。
お茶、コーヒー、カレー、醤油、ソースなどなど・・・

これらの着色物質が微量に歯の表面に沈着して、層ができるのです。しかもこの着色物質は通常の歯磨きでは落とすことが出来ないのはご存じでしたでしょうか?

歯科医院で歯のクリーニングをしても全てを落とすことは出来ません。毎日歯を磨いても歯の表面のエナメル質がだんだん薄くなり、やがて黄色味を帯びた中の象牙質の色が透けて見えることになりかえって黄色い歯になってしまう可能性もあります。

この歯の表面のエナメル質の2,3%は水分とタンパク質でできています。このタンパク質の中に着色物質が浸透してエナメル質内層に着色部分が発生します。これはホワイトニング治療以外に除去する方法はなくPMTC(プロによる歯のクリーニング)だけでは取り除くことは出来ません。